FIREへのロードマップ〜マイホームが負債ですと!?)

自己投資: 読書・YOUTUBE学習 、水・ミックスナッツ・プロテイン、ヨガ・水泳、睡眠、就寝・起床の良習慣、資産投資:NISA・IDECO・ふるさと納税→米国インデックス投資、事業投資:ブログ・ポッドキャスト・戸建賃貸、断捨離、エッセンシャル思考、ノマド

人生100年時代にやるべきこと お金編 増やす

結論:資産運用するべし、

パワーは弱いが、不労所得

 

 

①NISA(120×5年)、つみたてNISA(40×20年) 

IDeCo(年間2.5万×60歳まで)

ふるさと納税(年間5万程度で1.5万の産品)

 

最低限ここまでは

やったほうがいい。

 

やらない理由がない

 

 

んで余裕があれば

 

①米国インデックス投資

 

社債国債

 

③ゴールド・仮想通貨

 

 

この辺は、自己資金との兼ね合いで

 

やればいいけど、手間がかかる。

 

 

1970年代までは、

定期預金で7%の利子(複利)が

ついたので、親世代(60歳以上)は、貯金神話が強い

 

 

でもいまは、0.001%くらい

1億で1000円とか

 

1000万なら100円

 

それじゃ

いきられねぇ。

 

 

だから、米国インデックス投資

 

これなら年利5-7%の予測

 

20年以上なら、2倍くらいになるかもよ。

 

 

これをほったらかしでできる。

 

資産運用

 

複利は、発明だといわれるわけだ。